2ntブログ
 2007年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月 

スポンサーサイト

--年--月--日(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【EDIT】   --:-- |  スポンサー広告  | Top↑

【社会】こんにゃくゼリー「子供と高齢者はお断り」

2007年09月18日(火)
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2007/09/01(土) 03:13:05 ID:???0
こんにゃくゼリーによる窒息事故が相次いでいる問題で、全日本菓子協会と
全国菓子工業組合連合会、全国こんにゃく協同組合連合会は、子供と高齢者が
食べないように警告する統一マークを外袋に表示することを決めた。
形状や硬さなどの基準作りは見送り、表示のみの改善にとどまる。
統一マークの対象になるのは、ミニカップ入りや一口サイズのこんにゃくゼリー。
子供と高齢者の顔、×印を組み合わせた図柄で「お子さまや高齢者は
たべないでください」との文字を入れる。別の「警告」マークとともに、
目立つよう、外袋の表側に最短径2センチ以上の楕円(だえん)形で表示する。
また裏面には
(1)子供と高齢者が窒息する場合があるので、食べさせない
(2)のどに詰まった場合は、うつぶせにして背中をたたく
(3)硬さ、弾力性が強くなるため凍らせない
(4)子供の手の届かない所に保管する
との注意書きも記す。包装全体についても、子供向けのイラストなどを
避けるほか、小売業者には子供向けの菓子類のそばに置かないよう求める。
一方、形状や硬さの改善については、個々のメーカーで対応する。比較的
軟らかい商品でも死亡事故が起きていることなどを理由に、どのような大きさや
軟らかさなら安全なのか、基準を決めるのは困難と判断した。

国民生活センターによると、こんにゃくゼリーを食べて窒息死した人は、
95年以降14人。同センターは関係省庁や業界に販売規制の検討も含めて
再発防止策を求め、全日本菓子協会などが事故防止対策会議を設置、検討していた。
9月の会議で統一マークなどを正式決定し、10月から実施する。

*+*+ MSN-Mainichi 2007/09/01[03:00] +*+*
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070901k0000m040178000c.html

【EDIT】   07:40 |  未分類  | Top↑
 | HOME | 

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索