2ntブログ
 2024年05月 / 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月 

スポンサーサイト

--年--月--日(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【EDIT】   --:-- |  スポンサー広告  | Top↑

【生物】ゴキブリは核戦争を生き残ることができるのか? 米ディスカバリー・チャンネルが検証番組を制作[10/21]

2007年10月22日(月)
1 :札幌オリンピック~性的な意味で~(071111)φ ★:2007/10/21(日) 18:05:41 ID:??? ?2BP(555)
【Technobahn 2007/10/21 16:29】ゴキブリは核戦争を生き残ることができる
唯一の生物と言われているが、本当なのだろうか?米科学専門TV局の
ディスカバリー・チャンネルは終に、この疑問を解き明かすべく乗り出した。

 撮影チームは広島、長崎に投下された原発のウラン、プルトニウムを
生産するためにマンハッタン計画の一環で作られたハンフォード核施設に
ある放射線被爆実験施設の利用し、科学実験目的に飼育された200匹の
ゴキブリを対象に、50匹は比較検証のために通常の環境に、50匹はヒトの
致死量に相当する1000ラドの放射線を照射、50匹はヒトの致死量の10倍に
相当する1万ラドの放射線を照射、50匹はヒトの致死量の100倍に相当する
10万ラドの放射線を照射することで実施されることに決定。
 その後、これらのゴキブリを回収して、サンフランシスコにある実験室内で
2、3週間程、飼育することでゴキブリは核戦争後の放射能によって汚染された
地球を生存することができるのか?また、SF映画で良くあるように放射線の
照射を受けた生物は巨大化することがあるのか、科学的見地からの検証が加えられることとなる。

 この企画、ハンフォード核施設を管理するパシフィック・ノースウェスト国立
研究所の全面バックアップの元、来年の2月頃に放送される見通しだ。画像を拡大する

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200710211629&page=2

【More・・・】

2:名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 18:06:46 ID:/7LZswHk
だからなんだ

3 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 18:07:15 ID:eW/ZUK4H
普通に遺伝子破壊されて、奇形が出現すると思うよ

4 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 18:07:45 ID:fxuCqS7j
人対ゴキブリの全面戦争はこうして始まる

5 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 18:07:57 ID:1UdmbDBw
「怪しい伝説」の企画なら面白い

6 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 18:10:12 ID:ZPyarkyd
世界が燃えつきる日

7 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 18:11:17 ID:zXHua8aH
<丶`∀´> はゴキブリよりしぶとい

8 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 18:11:31 ID:wMAlYFfh
全編モザイクでお願いしますw

9 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 18:15:03 ID:GNQl+7lr
これが後の怪獣大戦争の始まりであった・・・

10 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 18:16:00 ID:MhmUzNqk
そんなことしたらゴキブリ星人が来るお><

11 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 18:18:18 ID:spQt3CQx
やっぱりアメは面白いww
昔、密閉空間で科学者を何人か入れて生活をさせて、仲間割れをして
失敗した企画があったが、日本人にはとても考え使いことだなww
しかも興行として成り立たせてしまうところがアメリカらしい。

12 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 18:20:24 ID:Ugas/G9U
私ならダイナマイトで一発だ。


13 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 18:23:20 ID:41uloY2I
人対ゴキブリの全面戦争 ?
ゴキブリなど自然界ではとても弱い存在 天敵のすくない家でこそ繁栄する
人がいなければ ひっそりと暮らすしかないとっても弱い生物
まじレスですまん


14 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 18:23:58 ID:jKyDmQti
これは見たいねぇ
しかも被爆して生き残ったゴキには生殖してもらい、その子供をつくってもらい
その子供も被爆させて

と、果たしてどう変化するのか?

15 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 18:27:08 ID:cHsgLdLH
放射能は、言われているような有害では無い。
日本はウソ(核を落とされたら50年は草木が生えない等)をついている。

敗戦国の日本が繁栄したのは、西日本に放射能が飛び散った結果、
放射能効果で国民が劇的に良い変化をもたらしたからである。
自動車等の製造業、アニメ等の文化が出来、一億数千人しかいない島国の
日本が世界第二位の国になった。(逆に言うと、日本全土に落とされると
日本は間違い無く世界一位になっていたが、その事に気が付いたアメリカは
西日本に核を二発落とした段階で止めた)
これは、核を落とされていない朝鮮半島に住む朝鮮人より、日本の在日朝鮮人では
日本に住んでいる在日朝鮮人の方が、お金を持って成功している事から明らかだ。
だから、世界二位の座を脅かされない様にするべく、日本は核を持たないように
世界に発信する。(日本は核兵器を持てないから、他国を持たせない様に画策する)
アメリカも核の傘といいつつ、他国に持たせないように努力する。
日本に住んでいる人間は、放射能の有効性を知っているからこそ、地震で原発の放射能が
漏れても大騒ぎはしない。(データ改ざんしても、言うほど問題にならない事から明らか)
その事等で、放射能の有効性に気が付いている北朝鮮は、核を開発したが核を放棄しない。
放棄すれば援助を貰えるが、放棄しない事から確実に気が付いてる。

日米等の先進国が最も恐れているのは、朝鮮半島の放射能効果である。
もし、ソウル、平壌等の主要都市に、核が数発落とされたら、
日米中を超える発展、ウォンの通貨基準化等になり、最低2~300年は
朝鮮半島の人民の天下で、それ以外の全ての人間は平伏すだろう。

16 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 18:31:33 ID:ao0nM4ar
後のゴジラ誕生の瞬間である

17 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 18:35:38 ID:nDIE+J1M
原始の姿に戻るときが来たのか…

18 :ぴこぴこ:2007/10/21(日) 18:49:21 ID:TV1fFmE3
知性や論理を獲得して、道具を使い出す。パンツを履いたゴキブリが登場すれば実験成功。

19 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 18:51:21 ID:ftLjZH1G
在日が書きそうな妄想だけど、日本人の釣り師が書いてるのか?
一応文章に一貫性があって意味が通じるんだがw

20 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 19:02:02 ID:ZdVeaWq+
>>12
吹き飛ぶだけでしななそう

21 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 19:05:39 ID:rpXY48gE
見たいな、これはw

22 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 19:17:32 ID:xPiSC/Kv
微生物ならいくらでも生き残るのがいそうだけど・・・

23 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 19:18:31 ID:pgEok0xl
50匹程度じゃ全滅だろ。

500,000匹位いれば、生き延びるのに必要な数の突然変異体が出現するかもしれんが。

24 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 19:34:48 ID:8j7Xen3U
プラネットアースのゴキブリ画像もすごかったが
さらにすごいことになりそうだなw

25 :.:2007/10/21(日) 19:46:49 ID:5uSohONU

ゴキブリもいいけど、ぜひクマムシでも試して欲しい。

クマムシはそう簡単には死なない。
正に不死身。
熱しても凍らせても、真空にしようとも死なない。
あの生命力を放射能でも試して欲しいな。




26 :.:2007/10/21(日) 19:50:40 ID:5uSohONU
>>25で放射線を試して欲しいなんて書いた後に
クマムシを改めて調べてみたら放射線にも耐えられたって
書いてあったwwwww
すげぇよクマムシ。
クマムシ最強!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%A9%E6%AD%A9%E5%8B%95%E7%89%A9

27 :.:2007/10/21(日) 19:57:05 ID:5uSohONU
クマムシサイト多すぎw

ここがわかりやすい
http://kumamushi.net/?cryptobiosis

28 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 20:34:57 ID:WiQhn6e5
ゴキブリは昆虫の中では高等な部類だろうから、意外と環境にデリケートかもしれない。
適応する環境が広く、しぶとく生き残るのは、より単純な構造をした、どこにでもいるような生き物だ。
一般に、構造が複雑になればなるほど、その存在の要件も多くなっていくものだ。

29 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 20:45:53 ID:98rGZOwn
見たくないよお(ガクブル

30 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 20:58:56 ID:ftLjZH1G
ゴキブリは三億年まえからあまり形状が変っておらず
種として近いのがシロアリ、昆虫の中では原始的な部類の種と
子供の頃にみた昆虫の薀蓄本に書いてあった

環境にはデリケートで、実験の為に繁殖しようとすると、
結構気を使うという事も書いてあったかな。

31 :名前をあたえないでください:2007/10/21(日) 21:36:23 ID:C3Gafa4D
アメリカのある施設で、ゴキブリの耐放射線観測実験中に事故が発生!放射線を浴び異常に巨大化するゴキブリの群れ!
奴等は施設から抜け出し全世界に拡散、人類に襲いかかる!
次週木曜洋画劇場、元祖昆虫パニック映画「ザ・ローチ」!

生き残るのは人類か奴等か・・・?


Headlines...!
鹿児島不倫・浮気・SEXで2発目 ...
占い性格判板断削除議論スレ ...
【イタリア】観光客ぼうぜん トレビの泉?..
【アマゾン】Amazon S3 【新サービス】 ...
◆◇◆山口ひろみ◆◇◆ ...
【F1】マクラーレンR・デニス代表、メカ?..
【EDIT】   06:01 |  未分類  | Top↑
 | HOME | 

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索